2007年11月25日日曜日

ビールの税金高くないですか


景気って、果たして良くなってるんでしょうか…自分のような庶民にはあんまり実感できてない感じがします。というよりも、ガソリンは値上がるはで、なんだか生活に密着したものの値段が徐々に上がり、さらに苦しくなってきている気がする。
まぁ、ガソリンは、今までが安かったくらいだと思いあきらめている。ならば出歩かずに、その分好きなビールでも飲もうと思うんですが…消費に敏感になると、いろいろ疑ってみたくなる。考えてみると、ビールの価格って高くないですか?
ガソリンがリッター150円に対して、ビール500㎖缶×2本で600円!
で、ビール酒造組合によると、そもそもビールは半分が税金なんだそうだ!
ガソリンの税金がリッターあたり50円に対して、ビールは300円とは、えらく高くはないか!
他の酒類に比べても飛び抜けて高い…また海外と比較してみてもドイツの17倍って…
…これでは景気良く飲むなんて気分にもなれません。
この不公平な税率のために、各社ビールメーカーも発泡酒だ、第3のビールなどと頑張っておられるが…
本当は税金を安くすることで、海外にも負けない豊富なビアスタイルの商品を生産できるのではないかと思うと、非常に残念である。

2007年11月20日火曜日

ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日に来た悪魔 2

ボジョレーヌーヴォーの解禁日に合わせ、出荷される神奈川のブリュワリーサンクトガー レンさんの"el Diablo"をいただく。
通称、悪魔のビール。ビアスタイルは、バレーイワイン。名前にワインとつきますが、バ ーレイ(大麦)をふんだんに使い、手間をかけて熟成させるビールです。糖度が高く、ワ インのような甘さの中に、しっかりとしたビールの苦みが効いた特長的な味わいです。
バーレイワインの中にはシロップのような甘ったるいものもありますが、この悪魔のビー ルは、口当たりもすっきりとして、甘さよりも、どちらかといえば苦みが後を引く感じの 通好みのビールではないでしょうか。この季節の限定品ですので、お早めに...。

2007年11月15日木曜日

ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日に来た悪魔 1


本日はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。それに合わせて、神奈川を代表するブリュワリーサンクトガーレンさんより今年もバーレイワインが出荷されました。ビールに詳しくない方には、名前からワイン?と誤解されますが、バーレイ(大麦)を使い、手間ひまかけて熟成させたビールです。

サンクトガーレンさんのバーレイワイン、その名は"El Diablo" 
エル・ディアブロ!悪魔のビール…

名前からして、興味をそそります。

早速、朝一で調達に出かけて来ました。
取り扱い店が限られており、近場では、新宿の高島屋さんとコマ劇場隣の信濃屋さんの2軒。とりあえず、開店早々の信濃屋さんにお伺いするも、初回入荷は売り切れ…ザンネン!
信濃屋さんでは、ボジョレー解禁に合わせて、深夜0時より販売開始していたとのこと…倉庫に数多く在庫があるので、夕方には入荷できると教えていただきましたが…残念ながら時間がないのでお断り。

信濃屋さんには、非常に丁寧な対応いただきました。今日は急ぎ足で、ゆっくり品揃えをみる暇がありませんが、なかなか面白そうなビールを取り揃えている様子。今度は、ゆっくりお伺いしてみたいと思います。

その足で、高島屋さんへ…今日はボジョレー解禁日ということで、売り場に活気があふれてました。ただ以前のように、日本全国でボジョレーをモテハヤしていた時代とは違い、ワイン好きな方が落ち着いて選ばれてる感じでした。
で、悪魔…ありました、ありました!棚にきれいに並んでいました。瓶口の長い円錐の形…瑠璃色といえば良いのでしょうか、美しい青色の瓶。見た目がおしゃれな感じで、名前とのギャップが面白い。早速、2本購入。…今夜にでも飲んでみたいと思います!

味覚に関してはおって日記に書きますね。

2007年11月14日水曜日

冬の海の幸と北のビール


昨日は、新しくU君が会社にジョインしたということで、夜からオフィスでゆるく飲みはじめました。

ビールは、小樽ビール。営業のTAQさんが、出先で見つけた北海道物産会にて購入。ビアスタイルはヴァイスをいただく。このビール、瓶の栓を抜いた瞬間の発泡の勢いがすごい…溢れるような泡、それと一緒にフルーティな香りが広がります。飲み口はぴりっと辛く、のどごしはスッキリ…コレは、たまりません!ほんと〜飲んでいていてうれしくなるビール。最後の一口まで飽きさせません。

今回、つまみはおなじ物産会で購入した塩引きの鮭。
それをコンロで、軽くあぶっていただく…塩辛さと芳ばしさがビールに合う!
それといただきものの北陸のイカの沖づけ…わたが絡ませてあって、この苦みが…これまたビールに合うな〜!

冬の海の幸と北のビール、ほんとに至福のひと時でした…

2007年11月13日火曜日

お歳暮


楽天リサーチより「お歳暮」に関する意識調査の発表がありました。
お歳暮を送る人は6割強と、現在でも習慣として根強く残っている印象。贈るものではやはりビールは根強い人気のようです。
確かに、年末年始、なにかと来客も多く飲む機会が増えるので、ビールをいただけるとうれしいですね。

また貰ってうれしい商品はビール券や商品券とのことですが、現在はサッポロ以外のメーカーのビール券は、2004年のオープンプライス導入以降、額面の設定が難しいという理由で販売を終了しています。ただ、全国酒販共同組合連合会からでているビール共通券が継続して販売されているのでこちらを利用すると良いでしょう。

2007年11月12日月曜日

日本地ビール協会2008ビアフェス

9月に横浜で行われたビアフェスで、お世話になった日本地ビール協会様のサイトに、来年のビアフェスの日程が載っていましたので、情報まで。

♪ビアフェス2008♪
in東京 5月5日〜6日 恵比寿ガーデンホール
in大阪 6月 大阪ドームスカイホール
in横浜 9月 大さん橋ホール

東京会場以外は日にちは未定ですが、詳細が発表になりしだい、Beerstyleでも情報を更新してゆきたいと思います。

プレミアムビールとは?


ネットリサーチ会社MyVoiceが、2007年10月に行った「プレミアムビール」に関する調査によると、
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/11103/index.html

プレミアムビールの上位3位は、「エビス」「ザ・プレミアム・モルツ」「キリン一番搾りプレミアム」ということでしたが…

そもそもプレミアムビールってなんなんでしょうか…ネーミング?価格?雰囲気?
質問項目の中では、定番ビールとプレミアムビールとあるのですが、その定義が明らかではありません…
個人的には、定番ということでは、エビスは定番中の定番ビールではないかと思うのですが?

結果を見る限りでは、プレミアムビールは、ここ最近出てきた特徴のある製法のビール(500ml 300円以上)という事なのでしょう。
外国産のビールではGUINESSが唯一ランキングに入っているくらい…

…日本のビール市場、定番ビール、プレミアムビール、発泡酒、第3のビールというカテゴリーでしか語られない現状に残念。

それと今回の発表の中では、飲用シーンや気分、料理などによって飲み分けている方が26.1%ということでした。
これから料理にあわせてビールを選ぶ楽しむようなライフスタイルがもっと広がれば良いなと思います。

このブログを通しても、日本の地ビール、世界各国のビールを数多く紹介してゆくことは、もちろん、ビールにあう料理や飲み方など、ビールの楽しさを紹介してゆきたいと思います。